コレ迷惑メールです|【スルガ銀行|SURUGA bank】急ぎの業務がありますのでご注意ください。
スルガ銀行を装った悪質メール!
【スルガ銀行|SURUGA bank】
急ぎの業務がありますのでご注意ください。
スルガ銀行を装った なりすましメールに要注意
”【スルガ銀行|SURUGA bank】急ぎの業務がありますのでご注意ください。”というタイトルで『スルガ銀行株式会社』という差出名からメールが届いた方、それはスルガ銀行を装った詐欺メールなので要注意です!今回の記事では”【スルガ銀行|SURUGA bank】急ぎの業務がありますのでご注意ください。”というメールについてお伝えしていきます。
このメールに注意!詐欺メール内容の詳細について
【スルガ銀行|SURUGA bank】急ぎの業務がありますのでご注意ください。
平素より、スルガ銀行をご利用いただきありがとうございます。
スルガ銀行では2019年6月より金融庁の「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」に基づき、お客さま情報やお取引の目的等を定期的に確認させていただいております。お客さまにはお手数をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申しあげます。
※なお、確認させていただく時期はお客さまごとに異なります。
※2022年09月29日までに「▼ご本人確認」より、お取引の目的等のご確認をお願いいたします。
▼ご本人確認
※回答が完了しますと、通常どおりログイン後のお手続きが可能になります。
※一定期間ご確認いただけない場合、口座取引を一部制限させていただきます。
【ご注意】
・お客さま個別の事由で口座のお取引が制限されている場合、本件のお手続きを完了しても制限は解除されません。
・その他重要なお手続きのご案内が表示される場合があります。ご案内を確認後、回答画面が表示されます。
お客さまにはお手数をおかけいたしますが、何とぞご理解、ご協力のほどお願いいたします。
━━━━━━━━━━
アクセスセンター: 0120-813-002
月~金曜日(祝日を除く) 9:00~18:00
お客さま相談センター:0120-707-193
月~金曜日(祝日を除く) 9:00~17:00
>スルガ銀行|SURUGA bank
スルガ銀行株式会社 登録金融機関 東海財務局長(登金)第8号 加入協会:日本証券業協会 金融機関コード(銀行コード):0150
Copyright © 2022 SURUGA bank Ltd. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━
※ ▼ご本人確認はリンクになっていましたが、クリックしていないのでどんなサイトに飛ぶかは分かりません。
詐欺メールである確定要素
送られてきたメールアドレスのドメインがスルガ銀行のドメインではない
詐欺メールの差出人メールアドレスがinfo@mail.surugabank.co.jpとなっていました。
スルガ銀行が使用しているドメインは「@mail.surugabank.co.jp」ではなく「@surugabank.co.jp」のようです。詐欺メールの他にも、あやしいメールが届いた場合、まずは送られてきたメールアドレスのドメインを確認することをお勧めいたします。
スルガ銀行からも注意喚起
スルガ銀行のサイトで不審なサイト/メールについて注意喚起が掲載されています。
怪しいメール 見分け方
怪しいメールが届いた時、詐欺メールか見抜くには?
怪しいメール 見分け方|送信先のメールアドレスを確認しよう
送信元メールアドレスやドメインが、メール内容と異なるものは、まずなりすましの詐欺メールである可能性が高いです。本件のメール詐欺のように、スルガ銀行からのメールと言いながらドメインが異なるもの、楽天銀行からのメールと言いながらドメインが異なるものなど、有名な詐欺メールが世の中に沢山あります。
なかにはメールの差出人のドメインが公式と同じというフィッシングメールも存在しますので、ご注意ください。
企業名を変えて同じ内容のメールが届いているか確認
企業名を変えて、同じようなメール本文が届きます。ちなみに今回のスルガ銀行のメールですが、以前にも差出人名「みずほ銀行」で同じ内容のメールが届いたことがあります。みずほ銀行の迷惑メールはコチラおそらく迷惑メール本文のテンプレートがあるのでしょう…。
本物?偽物?迷ったら公式サイトや問い合わせで確認
お支払いください・〇〇の機能停止・のっとられています・誰かがあなたのアカウントを不正に利用しています、などのユーザーの不安を煽って別リンクへ誘導し、住所や電話番号、口座番号などの盗み取りを目的としている詐欺メール・なりすましメール。
焦ってリンクをクリックしてしまう前に、企業の公式サイトにて確認または問い合わせることをお勧めします。
なりすましメール・詐欺メール注意点
nortonより
ただし、「サイトアドレスにブランド名が入っているから本物だ」などと考えてしまうのは危険です。正規のアドレスが「ブランド名.com」(たとえば、スルガ銀行.com)の場合、似たようなスペル(たとえばannazon.com やamazom.com)でそれを偽装したり、それを偽装しているサイトのアドレスが「ブランド名-●●●.com」(たとえば、スルガ銀行-market.com)といったように、よく似たアドレスになっていることもあります。この場合、ブランド名が含まれているから安全かというと、そうではないことが分かります。メールに記述されるリンクからサイトに訪問するのではなく、自分でサイトに直接訪問する習慣をつけておくとより安全です。
おすすめLINEスタンプ・LINE絵文字
おすすめLINEスタンプ
おすすめLINE絵文字
『毎日使える♡かわいい?ねこ絵文字』
当サイトのおすすめ記事
白玉注射 美白効果は?
都道府県庁所在地 覚え方
USJ ハリポタ マジカルワンド コツ
ロゴジェネレーター|鬼滅や約ネバ ロゴメーカー登場!
ガチ感想【スマイルゼミ 口コミ】
ガチ感想【チャレンジタッチ 口コミ】
超お得!楽天お買い物マラソン!はコチラ
超お得な楽天のお買い物マラソンのエントリーはコチラから!
さあ!旅に出よう!楽天トラベル・宿・予約はコチラ
【詐欺メール】【スルガ銀行|SURUGA bank】急ぎの業務がありますのでご注意ください。のまとめ
【詐欺メール】【スルガ銀行|SURUGA bank】急ぎの業務がありますのでご注意ください。のまとめ
最後まで読んで頂きありがとうございます!【詐欺メール】【スルガ銀行|SURUGA bank】急ぎの業務がありますのでご注意ください。の記事はいかがでしたか?筆者以外で”【スルガ銀行|SURUGA bank】急ぎの業務がありますのでご注意ください。”というタイトルでメールが届いた方のために、この記事を書きました。筆者のメールアドレス宛に「スルガ銀行の迷惑メール」が届いたのははじめてです。メール本文を読んでみると、ニセのみずほ銀行から届いたメールと同じ内容でした。最近迷惑メールの届く件数が多いのでうんざりしている筆者です…。